※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含む場合がございます。

専業主婦でいてほしいという旦那の6つの心理

スポンサーリンク

こんにちはYUKIです。

専業主婦と検索すると「寄生虫」「うざい」「働けよ」など心無いワードが飛び交い
専業主婦は現代においてネガティブな印象を受けます。

私もこのようなネガティブな記事を読み何度も心を痛めました。

しかし私の家庭は旦那の希望もあり専業主婦をしているわけなので
一定数「専業主婦を望む男性」は存在するのです。

この記事では、専業主婦でいてほしいという旦那の心理を書いていきます。

本当にこのまま専業主婦でいいのだろうか?
夫は実際のところどう思っているのだろうか?

もんもんと過ごす主婦の方の心を少しでも楽にできたらと思います。

スポンサーリンク

妻に専業主婦を望む男性心理

私を含め、私の出会ってきた専業主婦の方に聞いた
専業主婦を望む旦那さんの心理(理由)をご紹介していきます。

家事をしてほしい

昨今は男性も家事をする時代ではありますが、やはり家事は妻にやってほしいという思いが強い傾向にあります。

家庭はやすらげる場所であり帰宅した時に部屋が綺麗で暖かい食事が用意されているというのは幸福度が高いものです。

裏返せば、家庭では何もしたくないという心理でもあるので
現在は夫婦2人でも将来お子さんなどが生まれて家事を分担したい時が来たときには協力してほしいという旨は必ず伝えておきましょう。

育児・介護をしてほしい

お子さんが小さい、または介護を必要とする家族がいるケース。
保育園や施設に預けるのは急な呼び出しがあったり
返ってお金もかかるので、可能なら妻に任せたいですね。

子育ての場合は小学校や中学に上がるまでは専業主婦でいてほしいという条件の主婦さんも多いはず。

仕事に集中できる

責任ある立場の男性なら、仕事に集中するため家庭のことは妻に任せたいのです。

転勤や異動をともなう職種で妻にもついてきてもらう場合、
仕事を辞めてもらうように伝える必要もあるのでそれならば家事に専念してほしい
というケースもあるでしょう。

また所得の高い方が働いた方が効率的だという考えもあります。

妻の仕事の愚痴を聞きたくない

働くというのは少なからずストレスがつきものです。

女性はストレスを喋って発散する傾向があるので
そういった愚痴を聞くくらいなら家で穏やかに笑顔で過ごしてほしいという意見もよく聞きます。

妻の職場の人間関係に不安(男性との接触)

例え職場だろうと、自分の知らない人間関係を作ることに不安を覚えるケース。

特に男性との接触を懸念します。

妻への愛が大きいといってしまえば微笑ましい話ですが
「信頼されていない」と妻が感じてしまう場合もあるので話し合いが必要ですね。

共働きによる夫婦のすれ違いを防ぎたい

朝が早い。夜勤がある。休日が合わない。
などお互いが仕事をすると生活リズムのズレが生じる家庭もあるでしょう。

であればいつでも予定を合わせれるよう妻には家庭でいてほしいという意見です。

男が稼ぐというプライドを持っている

少し古風な考えをお持ちの男性なら、自身の親が専業主婦だったからなどで男が家族を養うのが当然と考えている場合があります。
また(家族を養えるくらい)自分は稼げているというのが自信になっているのです。

責任感と向上心を兼ね備えているので良いことですが
妻に対して「誰のおかげで生活できているんだ!」とマウントをとるようなら注意が必要です。

スポンサーリンク

このまま専業主婦でいいのか?と悩む妻

そう悩むあなたは上記で専業主婦を望む男性心理をご紹介したように旦那さんはどう思っているのかを今一度確認してみてはいかがでしょうか?

「家でいてくれたほうが安心」というメンタル面や
「俺が稼ぐから家事や子育てを任せる」という役割の分担など何か必ず理由がありますよね。

旦那さんが専業主婦を望んでいて、あなたも同じ気持ちなら何の問題もありません。

他所はよそ。ウチはうち。
世間の声よりパートナーの声を信じてください。

どうしても悩み落ち込んでしまうなら、
おうち時間を活用し資格勉強や趣味に没頭するのをおすすめします。

働きたい妻と働かせたくない旦那

一方で働きに出たいのに旦那さんが働かせてくれないケースもありますよね。

その理由が家事が疎かになることなら
便利家電の購入を検討し家事の時短化の工夫をする。
時間のすれ違いを懸念しているのなら休みが合うような職場を探すなど

なぜ旦那さんはあなたを働かせたくないか
その理由に対しての解決案を持って話し合いをしてみましょう。

まとめ

世間の心無い声に傷つく必要は全くありません。

まず、本当に働きに行かなければならない状況なら
周りの友人よりも先に旦那さんが言ってきますよね?

夫婦で合意のもと、あなたはお家でいるのですから専業主婦という立場に自信を持って大丈夫。

ただ、突然の怪我や病気など何が起こるかはわからないので
旦那さんが働けなくなったときには、いつでも働きに出る心持ちや資格の取得
緊急時用の貯金のやりくりなどは準備しておいて損はないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました